・第1回目はシナ合板をレーザー刻印しそこにインキを流し込んだプレート
順番2:マスキングテープで両面を覆いその後でレーザー刻印する
順番1:合板にメジウムニスを塗り乾燥したら水溶性アクリル絵具やポスターカラーで色付け て更に乾燥したらアクリルニスなどでコーティングしておく
・後でいろんなものに利用できるので広い合板(今回は450nn×450mm)を使用する)
順番3:円周部はレーザーで焼けてぼそぼそなのでグラインダーなどで研磨する
・写真省略(後日)
◎お蔭様で最近ゴルフも楽しく回ってます
・写真省略(後日)
順番5:いよいよマスキングを剥がすがここが一番楽しい
(鋭利な刃物で傷つけないように注意して剥がす))
・写真省略(後日)
順番4:刻印部にインキか合成うるしなどを流し込み乾燥したら3〜4回繰り返す
(合板は吸い込む材質なのでコーティングなどの前処理が必要)
順番6:吊り下げ用穴にハトメをつける
うるし調が気に入っている